スポンサーリンク

屋根の重み

未分類

薪割りの翌日からまた雪が降ったりそして降ったりしましタ

折角溶けたお庭も一面真っ白け

こいつはまた当分外で体を動かすことは無理かもしれないなぁ

こっちは川沿いの涼み小屋なんだけど冬場は山影にはいってしまいなかなか雪が解けません

あ~ん 屋根がすこしひしゃげておるではないか

どうしても庇の部分は飛び出ているため強度が弱く多少の雪程度なら問題ないのだけど圧雪されてくると凶悪な重さになってくるので見た目以上にやばいです

新雪の10倍ぐらい重さあるんじゃなかろうか・・・

このように底の部分はほぼ氷

今はまだ3cmぐらいですが溶け具合によりどんどんここが厚くなってゆくのだろう

この上の雪だって湿っていてかなりの重さがあります

そんでもここらは豪雪地域みたいには降らないのでまだましですがいかんせん貧弱な造りの小屋なのでそのうち潰れる可能性は無くはない

ってことで一度っかるく雪下ろししたんですけどね

貧弱な小屋だけあって平屋だしこの小屋に限っては天井まで1200mmぐらいしかないから屋根さえ目線の高さなのでやる気になれば雪下ろしは容易

この薪棚も気が付いたらびっくりするぐらいお腹が下がっていた

一応傾斜ついているので雨とかなら流れるのだけど雪が積もってくると落ちないで乗ったままなのでやがて中央が沈みだしそこが一番低くなって溶けた水分も流れなくなってどんどん重さが増していくようになっていた

いまは一回落としたから少したわんでいる程度だが見つけたときにはすんげーお腹がぽっこりしててぶち抜けるんじゃないかとおもったよ

下から角材でぐーっと持ち上げでなんとかとそせたのだけども

これは面倒ではあるが中央にもう一本単管を流して強化しないとダメかもしれないな

ずっとこの小屋にいれば毎日様子みれるから良いのだけど今回みたいに出稼ぎとかで出てしまったときとかは面倒みれないのでそんな時がしんぱいだ

メインの住んでいる小屋の方は日当たりが良いのですぐ溶けるからよっぽど一週間とか毎日降らなければ放っておいても問題はない

今日は雪下ろしの為に少し外でて体動かしたが他の作業はまったくやる気がでないのでまたツリーハウスにて読書の日々が当分続きそうです

例のトレーハウスも作りたいんだがちょいと現状ではきびしいか

もう少し暖かくなってきたらやってゆこう

この程度でも大変だと思うので雪国の人はすごいなーと思います

最近高齢化で雪降ろす人がいなくなって大変だってききますもんね

コメント

タイトルとURLをコピーしました