この前 穴があきはじめたとか言ってたのであたらしいものに入れ替えるよ
メイン小屋の薪ストーブも交換したことだしね ここらで一気にやってしまおう
なにはなくともまずは一斗缶を用意せねばなるまい
倉庫に 少し残っていたクレトップの缶があったので中身を移し替えて空にしてしまおう
一斗缶なければどっかで買ってくるか貰ってくるか考えていたが倉庫にちょうどいいのあってよかったわい
空にしたら少し日当たりの良い場所に蓋開けっぱで出しといて中を乾燥させておこう
油性のペンキとちがってドロっとしてないから扱いやすい
そこそこ乾いたと思うので 薪を投入する口元をさきに墨だししておく
基本は前のと造りはいっしょでよかんべし
煙突とおす穴の位置を知りたいから 前の持ってきとくか
これねー 主に底の部分が穴あきはじめた ブロックの上にのってたからみえずらかったけどけっこうキてるね
おしりを合わせてまった同じ場所へ 同じように穴あけてくぜぃ
寸法測って墨だし 円はフリーハンドでアバウトにw
大体こんなもんやろ ちなみにこれからくり抜くんだけど二十円の内側をぬくぞい
穴あけも原始的 マイナスドライバーでぷっすぷすー
こんな大きなホールソーないしそこまで精度いらないからこんなんで十分ね
内側ぬいたら 金切りばさみで外側にむかって適当な幅で放射状に切れ込みをいれていくだけ
あとはペンチでグイっとめくったれば煙突が入る穴の完成だ
基本的に多少隙間があってもエントツ効果で吸いあげてしまうから煙がもれることはない
正面も同じようにね いままでちょっと薪を入れずらかったので少しだけ口元大きくした
これ以上は煙もれてくるからこのあたりが限界か
そんだらば焼き作業だよー
このまま室内でもやすと 缶の塗装も焼けてすんごい煙が充満するから先に外でやいとくの
ついでに残っていた中の塗料ももやしときたいしね
一応 安全の為に 雪のうえで燃やそうかな これなら安心ね
塗装を燃やすのには火力がひつようなので 遠慮なしでガン燃しする
やがて 夏の浜辺で日焼けした皮膚のようにきれいにピリピリはがれてくる
上下を入れかえて熱の伝わりずらい底もちゃんと焼いておくぞぃ
薪のはいったままひっくり返すのたいへんだったけどw
まーこんなところかね
あとはこやつをツリーハウスに設置するだけだ ちなみにこれは缶の中にいれておくもの
下に隙間がないと薪がもえずらいので100均でかった謎の鉄でできたこれを底に敷いておくよ
いがいとこの鉄製の丸いの便利で 私はカセットコンロの五徳の上にのせたりもしている
これ乗せとくと五徳にのらないような小さい鍋とかものせられるからいいかんじなん
これでまた 快適ツリーハウス読書タイムが満喫できるってもんよw
コメント