スポンサーリンク

エントツの出す場所を変える

未分類

最近また薪ストーブから煙が逆流してくることが多くなった

もちろん原因はわかっている

エントツの中に煤がつまってきているせいだ

燃やす薪の質やエントツの性能によるが私の使いかただと1シーズンに3回程度は掃除しなくてはならない

落葉樹の薪+二重エントツの組み合わせがいちばん煤がたまらないのだが(さらに薪ストーブが二次燃焼できるものなら最高だ)

私は針葉樹(松や杉でヤニが含まれているから煤でやすい)+ただのエントツなので最底辺といっても過言ではない使い方なのでバンバン煤が溜まるよ

その他にも煙が漏れる原因に横引きのほうが縦よりも長いというのもあるだろう

完全にストーブの中が燃えてしまえば横がながくともある程度は問題ないのだがどうしても開幕の火を付けた直後はエントツや炉内があったまっておらず吸い込む力がよわいので煙がもれてくるのだ

そんなわけでいよいよ限界が近くなってきたのでエントツ掃除+横引きを短くして出す位置を変更しようと考えた次第です

なんで横引きが長くなってしまったのかというと簡単に出せる場所がそこしかなく仕方なくというところでしょうか

しかし今回は少し小屋を改造して最短で持っていく予定

これが今まで使ってきたエントツの様子 手前にずーっと伸びて天井の下を這っているのでどうしても横にながくなていた

それを真上の青丸かすぐ脇の赤丸から外に出したいと考えている

しかしどちらにしてもなかなか容易ではない

煙の抜け具合を考えると真上が最良なのだがやはり雨漏りなどの心配もあるから真上は難易度が高いか

張ってある屋根板も一度はがさねばならないし

脇は脇でシャワールームの屋根があるから一筋縄とはいかない

どうするかはまだ決めかねているが一度屋根にあがってみて状況をみてかんがえうと思う

屋根あがってきた 位置的には青が真上で横からだすならばオレンジだ

見ての通りオレンジのほうは隙間がほぼない 右側がシャワールームの屋根なので

もし横に出すのであれば屋根の勾配をゆるやかにして高さを下げそのスペースに通すことになる

真上の場合サンタさんが入るようなエントツを作った上でその途中から横に出すことになるだろう

どちらの方が楽かと考えて結局 シャワールームのほうから出す方を選んだ

ってなことでシャワールームの屋根を剥がした ここはコンパネ1枚をのまま貼っただけなので直ぐに外すことは出来る

そして最低限の勾配をのこすように計算してエントツを出す穴を丸ノコで空けた

ちょうどいい感じに中のエントツみえるねw

シャワールームの屋根は全体的に下げるのではなくエントツが出る部分のみ下げることにした

なぜかと言うとやはりそのぶん天井が低くなってしまうからだ

とくに右側 ここは高い位置に20Lの容器を置いて落差によってお湯を浴びる形式にしているので

頭よりも高い位置に容器をおく都合上 屋根を下げることができない

なので途中の通り道であるエントツの通過する場所のみ天井をさげることにした

なので右側は屋根の乗せる場所はそのまま残してあるのね

いままであの高さにシャワールームの屋根があったのでエントツを出せなかったのだが今回はむりやりそこからだすぞぃ

内側から見るとこんな位置になるね いまの高さの横に振るだけでよいのでエントツの方はほぼいじらないでも良い

出す場所きまったので分解しつつエントツ掃除をする

ギャーッス!! こんなに溜まっていたのね これでは煙も逆流しちゃうね

針葉樹+ シングルエントツだと二か月ぐらいでこのぐらい煤溜まるよ

天井の下をはっていたものなど全てのエントツはずして畑の上で掃除する

作業自体はやり始めれば30分程度で終わるのだが面倒は面倒だ

とくに横引きの部分ね こんかい近くから出せれば煙突掃除をすることに変わりはないがかなりの手間が減ることだろう

さて 先に穴を塞ぐ場所をつくっておけねばならんか 

切り取った穴よりも一回りおおきな板を見つけてきた

普通はメガネ石とよばれる市販の物をつかうところなのだが買ったことは無いが高そうなので自作していく

さすがに板に穴あけただけじゃ燃えちまうので通る部分は金属をつかうけども

100均でかったこのステンレスプレートを加工していく

エントツがでるサイズに墨をだしーの

穴のあけ方はこの前 一斗缶ストーブを自作したときとほぼ同じね

中央に穴を開け しこから金切りばさみで小さい円をくり抜き 外側にむかって放射状に切れ込みをいれエントツが通るサイズまで広げていく

ちゃんと貫通するかも確認しておく これでよかんべ

あとは先ほどの板に四角く穴を開けこれを縫い留めればおkだ

掃除の終わったエントツを組みなおし脇から出してみる

うほーw いんじゃないw

そうとうシンプるになって横引き短くなったので開幕の煙もれも各段に減りそうだ

最後にシャワールームの屋根を直せば完成だ

長年の悩みであったエントツ問題に終止符が打たれた

小屋暮らしは何年経っても小さいアップデートの繰り返し

生活していくうえで ここもう少しアレだなぁ・・・と思うことがちょいちょい出てくるので

そのうちやろう・・・・と気が向いたときに のんびり直していくのが良いのではなかろうか

簡単に(簡単じゃないけど)やり直せるのはしょぼい小屋の利点かもしれない

コメント

タイトルとURLをコピーしました