中古でなかなかよりい謎のテーブル購入してきたので少し手を加えていきたい
なんじゃろ この変な穴 花瓶でも突っ込むのだろうか
まぁちゃちいキャスターがついているので古いものに見せかけた何かなのだろう
床の間とかによさげだが私はこれを少し高くして椅子に座りながら使えるテーブルにするよ
300円だっただけあり ちょいと不具合があるのでこちらで直していく
花カンの 取っ手部分が消失しているので適当なもので・・・
この針金でよいか 適当にカットしーの
ペンチでぐりっとまげてそれっぽい形状に あとはこれを脇からさしたら普通に取っ手になった
テーブルとして穴開いてると使いずらそうなので逆さまにして底を利用することにした
邪魔なキャスターは取ってしまおう
ビスでとまっているだけなのですぐとれる
このキャスターは今回使わないけどなにかで利用できそうなので倉庫にでも保管しておこう
これだけでも新品で買えば300円では買えんかもしらんw
木材は貰い物がたくさんあるのでその中から適当なものをチョイスして枠をつくっていくよ
まずは足をつくりーの
同じのを2個つくって連結させていく
ガタつかないように脇の止めるのは幅の広めは2x4で逆さまにして前足も止めていく
前足のほうは椅子にすわったときに膝にぶつからないように横の棒は入れない設計にした
そんでさっきのテーブルがズレないように奥と脇だけ縁をつけておく
こんな具合でちょうど乗るようにね
運ぶの楽なように止めないで分離できるようにしておいた 震度4ぐらいなら落ちまい
出来上がったものに椅子をセットしてみる 少し高く思うかな?
まぁこれは本を読むときのためのテーブルに作ったので少し高くしてあるんだ
この高さだとちょうど目線近くなるので手をテーブルに置いて正面を向いたまま本読めるので首が楽なようにw
文庫本ぐらいなら良いけどハードカバーはなかなか重いからねぇ
このテーブルは下の車輪小屋で使うことにしようかな ツリーハウスは狭いからこれ置いとく場所ないしなw
コメント
ポットワゴンでは。その穴は、ポットを入れるのではないかと。
ほほー お茶とかで使うものなのかな レプリカみたいだけど
古い旅館とかで、それ見かけました!旅館でもキャスターも付いてたし、なかなかアンティークではないでしょうか?
湯沸かしポットが普及する前は、中居さんがお湯を沸かして各部屋の保温ポットに用意してくれてたものです。
ふむ たしかに旅館とかにぴったりのアイテムかもしれないですね それの払い下げがリサイクルで売っていたのかも