スポンサーリンク

外に出られない

未分類
óà

あれから天気予報通り雪が降り続いていて今後一週間程度は外にでられないものと考えておいた方がよいだろう

まぁ実際は車の前を大通りまで人力で除雪すれば出ていけるのだが面倒なので直にこもっていよう

幸い雪がふる前日に買い出しはしてあったので食料は問題ない 

保存食も蓄えてあるから買い出ししていなくても問題はないのだがわたしは冬になるとカスピ海ヨーグルトを牛乳をつかって自作しているので牛乳がないのはこまるが前日に3本かってシャワールームの水のはいったバケツにつっこんであるので一週間ぐらいならそれで作っていけるだろう

しかーし一つだけ問題ができてしまった

食料は上のとおり買ったのでよいのだがそろそろ飲み水が切れそうなのだ

あと2~3日したら汲みにいこうかなーなんて思っていた矢先 がっつり雪に降られてしまって出てゆけない

いまの飲み水の残量は6Lほどだ

下の小屋に4Lの焼酎容器に1っ本

ツリーハウスに2Lだ

普通に飲んでいたら一週間はもたないはずだ

まぁ 飲み物だかけなら水じゃなくてもそれこそ牛乳や保管してある2Lのアクエリとかダカラを飲んどればだいぶ抑えられるがどうしても水じゃなければダメという場合もある

たとえばカップラーメンとかコーヒーなどだろう

あとは米を炊くのにもけっこうな量の水が必要になる とくに研ぐときとか

なので米を炊くのは今回は控えて水を節約しよう

買ってきた食パンとかパスタとかで十分代用できるもんね

それでも雪がやんだからすぐにハイ買い出しに行きましょうとはいかない

雪がやんで数日 暖かい日が続いてあるていど解けないとダメなラグがあるのだ

天気予報だって完全には当てにできないしもしかしたらずっと雪が続くことだって想定される

ここに12年住んできたデータでそこまでながく閉じ込められたことはないから大丈夫だとは思うが何事にも例外はあるからそれに備えて自力で水を確保しておくか・・・

óà

外には大量に雪があるのでそれで飲み水をこさえていくのだ

雪のせいで飲み水が汲めないけど雪があるから飲み水ができるという矛盾

手頃な中鍋にそこらの雪をぶち込んでいく

óà

オラオラオラオラオラ 満杯につめこんだら押し固めるように小鍋でパンパンぶっ叩く

なるべく圧縮しといたほうが往復する手間が減るからのう

しかし 雪をとかして水にするのってあんまり効率よくないんだよね 何回かやったことあるけど

òí0

部屋にもどれば朝から薪ストーブをつけているので上ではでかい鍋でお湯が沸いている

まぁこの水は飲み水用ではないのでただの川の水だ

洗い物やシャワーなどに利用するためのもの

お湯は満タンにはいっていたがさっきの鍋をぶちこむと絶対にあふれるので半分ほどシャワールームのバケツに移して減らしておく

ó

そして中鍋ごとぶっこんで湯煎で溶かしてく作戦だ

雪を解かすのには大きく二種類の方法がある 

あらかじめお湯を作っておいてそこに雪を入れていく方法と今回のように湯煎とか火にかけて溶かしていく方法だ

前者のお湯のほうが作業的には楽なんだけど 今回最初から用意してあったお湯は飲み水じゃないので後者の湯煎式を選んだ

飲むようの熱いお湯があればそれを雪のある外に持ち込んで溶かしながら雪をぶち込んでいく方が水を作りやすいんだよね

お湯が冷める温度に下がるまではどんどん雪を溶かしていけるのでかさばらない

逆に湯煎式だと最初に詰め込める雪の量は限界がある

òZà

ってことで これが限界の量 だんたんと解けてきたぞよ

òî

あんだけ一杯につめこんでも解けると1/3ぐらいにしかならない

はじめから1/3の熱湯が用意できれば 外でどんどこ雪を放り込んでいえばこの鍋一杯ぐらいの水は一回でつくれるだろう

ってなことでこんどはこれをなべく高い温度まで温めて外の雪を入れてなんとか5Ⅼ分の飲み水が用意できた

òCà

よく雪を食べると腹をこわすといわれているのはそもそも雪ができるためには核となる粒子が必要でそれが黄砂とかゴミ ほこりでできているから

車の上につもった雪がとけてザラザラに汚れるのはその核となったものが目に見えるようになるからだ

雪のまま食べるとそれも一緒に食べてしまうことになる

しかし雪を解かすと鍋の底にその粒子がたまるのでそいつらは濾してやれば

取り除くことができる

ついでに煮沸もしておいたのでより安心だ

この量の水を沸騰させるのはなかなか大変だが 薪ストーブがあれば全然問題ない

なんせ雪の日なんて朝から晩まで薪ストーブつけっぱなしなのでお湯がわかし放題だw

今回ので 残っているものと合わせて11Lの飲み水が確保できたから一週間ぐらいならなんとかなるだろう

たぶんそのころにはある程度雪も解けて出られるようになると思うので(希望)そしたら湧き水を汲みに行くことにしよう ダメならばまた雪とかして作るほかないw

手間ではあるが 飲み水をほぼ無限に生産できるのは強みではあるだろう

でもなるべく早く溶けてほしいのは本音だ

コメント

タイトルとURLをコピーしました