未分類

スポンサーリンク
未分類

散歩道の草花

ここの生活の日課になりつつある散歩 一番の理由は暇だからだが 健康にも良さそうだし周囲の状況も把握できるので散歩はよい それに付随して最近は散歩アプリもはじめてしまった まーアプリゆーかゲームだがw ドラクエウォークね ...
未分類

夏野菜に向けて2

前回はたしかトマトの苗を植えた辺りまでだった気がする のでその後のことでも書いていこう 少し伸びてきたので倒れないように支柱を添わせてたてた しかし育ってくると支柱1っ本では足らずめっさ広がるので対策をし...
未分類

夏野菜にむけて

余っていた木材と買ってきたはいいが1枚使わずに倉庫に眠っていた波板をつかって夏野菜(トマト)せん用の畑を作りました これを作ったのは春だったやもしれません いかんせんブログのペースがアレなので時差がこんもり トマトは雨...
未分類

脱! 忍者屋敷

我が小屋は度重なる増築で変な場所に部屋の入り口があったりする 無計画な小屋増築の歪とでの呼ぶのか 時系列どおりに話せば納得できるかもしれない 一番最初は2畳半ほどの小屋を一棟建てた 室内に区切りはなく一部屋だけの2...
未分類

食料と冷蔵問題

食の歴史で一番大きな発明は 間違いなく冷凍冷蔵保存だろう この発明により人の食の在り方は大きく変わった 生ものであろうと長期間 鮮度を維持したまま食すことが出来る 冷凍してしまえばその期間は飛躍的に伸びる ...
未分類

春はバイクでお出かけ

暖かくなってくるとバイクに乗りたくなってきますよね 最近のマイブームはバイクで出かけて外でコーヒーを楽しむこと 私は川沿いが好きなので バイクで川の近くを走っているとどこか良い場所がないか探しながらのんびり走っています ...
未分類

ツリーカフェでブログを

最近はブログも月一更新がデフォになりつつある ブログを書くことに昔ほどの情熱もなくなりかといってやめるのもなんか寂しいのでこんな具合に落ち着いたというところが本音だろうか 前回の更新からそろそろ自分で決めている一月の期限がせま...
未分類

エントツの出す場所を変える

最近また薪ストーブから煙が逆流してくることが多くなった もちろん原因はわかっている エントツの中に煤がつまってきているせいだ 燃やす薪の質やエントツの性能によるが私の使いかただと1シーズンに3回程度は掃除しなくてはならな...
未分類

なんかぐるーっと丸くきるアレ装置

名前なんつーか忘れちゃったけど 板とかを曲線で切り抜くことが出来る卓上のアレが欲しいのでジグソーを使って自作していく 曲線を切り抜くだけならジグソーでも問題ないのだけど丁寧に細かい作業をするなら工具ではなく切る板を動かしたほうが良い...
未分類

少し 笹竹を刈りました

ツリーハウスに上がっていく道の左側をすこしさっぱりさせました 何年か前までは刈っていたんだけど面倒になって放置してたら笹竹におおわれて元にもどってしまいました まぁ ツリーハウスに行くだけの道があれば問題なかったので放置してい...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました