スポンサーリンク

対応はアナログで

最近 バッテリーの調子が今一だ

あ バッテリーというのは我が家のソーラー発電しているやつのメインの

バッテリーって高いから少しケチって昔使っていたのよりもランク一つ下げたんだけど

いま組んであるセットには微妙に性能が追い付いてなかったようだ

そんでも一個1万以上する100whの2個なんだけどね

断言はできないんだけど多分 容量がすこし小さいのかもしれない

わかりやすく説明すると200wというそこそこ大きな発電能力のあるパネルで乾電池一本を充電するような物

電池の容量にたいして 供給が大きすぎてすぐに電圧が設定よりもオーバーしてしまい供給を遮断してそれ以上蓄電できないようにオーバーフロウさせてしまっているようだ

バッテリー容量が大きければそれを受け止められるだけの能力があったのだが今のでは200wのパネルでフルに発電されると電圧が上がりすぎてまだ20パーセントぐらいしか充電してないのにそれ以上たまらなくなってしまうのです

詳しく説明すると我が家の200wのソーラーパネルだと基本12vの発電なのだが(確か上限は16vだったかも)日光ががっつり当たると最大で10Aの電流が流れる

晴れていようが曇っていようが発電していれば電圧(v)はほぼ一定なんだけど電流のほうが変わるのです

晴れていれば10A 薄曇りなら4A ザーザー雨でほぼ発電していないと0.1Aなど

基本はどれぐらい発電しているかはアンペアで決まる用です

そして今のバッテリー性能だと10Aでフルに発電されると供給多可になるようで勝手にオーバーフローされてたまらずに垂れ流される状態で

もちろん溜まってないから昼晴れていても夜になったらすぐにバッテリーが切れてしまう

色々 調べた結果 5Aぐらいのゆっくりとした供給ならばオーバーフロウは怒らない様子

つまり その状態を作りだす為には10Aの発電をしてれる時ならスマホを2台とノートパソコンなどで旨い事5Aの消費している状態を作りだせば差し引き5Aでバッテリーに充電することが出来るみたい

しかしこれには欠点が二つある

一つは大体5~7Aの消費になるように何かで調節しなくてはいけない点

スマホ100%になればそいつは除外されてしまうので照明などを無駄につけたりして数値を維持しなければいけないこと

もう一つは急に雲の影などに入って一気に発電が0に近くなってしまったときに どんどんとバッテリーの残量だけが消費されてしまう点だ

朝から夕まで雲一つないピーカンなら良いのだけどこれでは目を離すことができない

もう一つは いまは100wのパネル2枚を組みあわせて200wにしているので一枚取り除いてしまうこと これならば性能が半分になって最大で5Aの発電になる

しかしそうなると無駄に1枚あまることになるし 例えばだがインパクトドリルを充電するのに7Aほど消費するのだけど そのような大き目の充電が一枚はずして性能を落としてしまうと不可能になってしまう

そこで私はもう一つの対処法を考え付いた

じゃあ3個やんかw

まぁそれは置いといて こうである

強制的に日陰を作ることによって発電を人工的に落とすのだ!

ためにしめっさ晴れているときにこれおいたらちょうど4Aほどの発電になった

ソーラーパネルって一部だけでも影るといっきに発電効率ガクっと落ちるんだよね

これだとパネルに対して影は2割ぐらいだと思うんだけど実際は6割も性能がダウンするのだ

これならばお出かけとかで離れても普通に充電されているので現在はこの対処法で乗り切っている

しかし 実際これがバッテリーとの相性なのか腐食による接地不良で十全に性能を発揮できていないのかは謎である

だが私なりの考えを言えばもしもソーラー発電システムを自作しようと考えている人がいたら

バッテリーに対してのパネルを少し抑えた性能にしたほうが良いのかもしれない

なんせ今私がつかっているバッテリーは100whの2個を並列にして200whの性能がある

しかし普通に車につんである安いバッテリーとかだと(軽トラとか普通車)たしか50whとか60whぐらいの性能だった気がする(新品で5000円ぐらい)

そうなると私の使っているのもより各段に性能が(容量)低いバッテリーなので同じように200wの発電するパネルだとちゃんと充電ができないかもしれない

たぶんだけどその程度のバッテリーであれば50wぐらいのパネルでもすこしオオバースペックの可能性もあるかもしれないが実際はわからない

まぁ2Aぐらいの発電ならば十分に受け止められるかもしれないが200wで10Aの発電だとたぶん満タンに成る前に電圧が上がりすぎてちゃんと充電されないかもしれないということが起こりうるかもしれない

もう一つの原因としてこの外気温も影響しているかもしれない

よく 冬になるとスマホも電池の消費が早くなるというのを知っている人もいるかもしれないが実際に気温が低いと電池の性能が落ちて消費が早くなるとか しらんけど

それと同じことが起きているのかもしれない

まぁいずれにせよ ソーラー発電システムは色々と問題点が起こりえるので出来るならば電力会社さんから買ったほうが良いと言うのは言うまでもない

とか言いながらわたくしもう9年もソーラーでやってきてるんだけどなw

やはりネックはバッテリーなんだよなぁ・・・

最近はモバイルバッテリーの性能も良くなってきているみたいだしね

今後に期待したいものです

コメント

タイトルとURLをコピーしました