9年間 換気扇のない生活をしてきました
平地よりは涼しい場所とはいえ 夏場になればやはり小屋内部はけっこう熱くなります
今までは 下が暑い日中は すずしいツリーハウスで過ごせばよいやと思って放置しておったのですが
もしも体調を崩してツリーハウスまで移動するのが億劫に思ったときに暑い下の小屋で過ごすのはイヤだなぁと思ったので快適になるように換気扇を導入してみようと考えたしだい
小屋の全部の窓を開放していても 凪のような一切風のない状態だとどうしようもないのでそんなとき様に強制吸引じゃ
夏場はどうせ供給多可でソーラー発電もオーバーフロウしているから換気扇回す電力あるしな
まあ小さいファン程度なら夜でもバッテリーで十分もつだろう
そんなわけでアマゾンでパイプファンを3000円で購入
これぐらいの性能でよかんべ どうせ狭い寝室だし
ちなみに寝室のみ断熱材入りの二重壁になっているのですが とある一か所だけ装甲の薄い部分があるのです
それはココ!!
寝室には窓が一切ないので 昼間暗すぎるかと思い 小さいハメ殺しの窓つくったんだけど
ほぼ利用することはない
なぜなら60wのソーラーでちょく照明に接続したものがあるので日がでているときはその照明で窓がなくてもそこそこ明るいから開ける必要がない
しかし冬場は窓から冷気が流れてくるからこやってスタイロフォームの板で塞いでしまっているんね
これはずすと
こう 薄い1mm程度のプラ板で塞がっているのみ
二重の断熱材入りの壁に穴を開けるのは大変だけどここならばすぐにでも付けられるので
窓を潰してここに換気扇をとりつけてゆこう
一番簡単なのはプラ板をはがして合板をペっと張りそこに換気扇をつけるってのが手っ取り早いのだが
夏場はそれでよいが冬場はその換気扇がら冷気がはいりこんでしまうのでその案は却下
ではどうするのかといえば・・
まずは端材の合板を加工していきます 丸ノコでかっとしーの
窓より一回りおおきな枠をつくる
そんで適当に100πのエンビパイプをカット
なければ100πの鉄のスパイラルダクト使おうかと思ってたがゴミとして捨ててあったのみつけたのでこれ使うべ
パイプが入るサイズで 合板をジクソーで丸くくり抜いた
中古で1000円でかったジクソーだが曲線をきるのになかなかべんり
最近はバッテリー式の丸ノコばかりつかっていたので久しぶりに発電機うごかした
まだ調子は良く一発でエンジンかかってホっとして
こうやって定期的に動かしてあげたほうがエンジンものはよいからたまには使ってあげないとね
エンビパイプのサイドにドリルで穴をあけておいて板にぶっさしたらビスで固定しておく
換気扇の説明書を読んで 板とパイプはツライチで
ちゃんとつくかためしにセットしてみる うむ ぴったりね
しかしひっくり返したら問題がw
パイプが短すぎてケツがはみ出とる!!
べつに雨があたらなければ問題ないのだけど材料あるから直しておくか・・・
少し長く切ってこれで良し! べつに長い分には1mでも問題ない
虫が入ってこないように外側のパイプに網を被せておく
排気用の換気扇だがそんなにゴミがつまることもあるめぇ 詰まるようならこの網を交換するだけだ
なぜ今 換気扇つけているのかというと まだ小屋裏が雑草はえてなくて 虫もいないし作業しやすいから暑くなるまえに取り付けてしまっているのだよ
草ぼーぼーの虫わんわんいる暑い日にやりたくない!!
さっきつくった枠を窓の外にとりつける
さらに換気扇の付いた板でフタをする
パイプは水が伝わってこないように外をすこし下げておく
直で雨があたらないように適当な 廃材の板で屋根付けて完成
なんでこのように出っ張らせたのかというと
中からこのフタでできるように これしとけば冬でも風はいってこない
夏場ははずせば
このように窪んだ換気扇がコンニチワ
天才かw
これで 下のこやでも涼しく過ごすことが出来そうな気がします
吸気口は寝室の床に合いてますもんね
扉しめたら1.6畳ほどの小部屋になるのですぐに部屋が涼しく空気入れ替わると思います
広さ的には普通の家のトイレの空間とにたようなもんだしね
コメント